ONLINE SEMINAR

投資を学ぶなら、先駆者の「成功と失敗の事例」を聞くのが一番

少額でも資産運用を行うなら、誰しもが損をしたくないものです。
いろいろチャレンジはしてみたものの、「失敗したらどうしよう」と二の足を踏むことも多いはず。
そんなときこそ、参考にすべきは投資家の「成功」と「失敗」の事例に学ぶことです。

今回のセミナーでは、2人の不動産投資家に登場いただき、その「成功・失敗」の経験談をお話しいただきます。

最初に登壇いただく杉谷様は、現在40代半ばで6戸の東京の中古ワンルームマンションを所有。3戸を完済し、着々と「サイドFIRE」に近づいているオーナー様です。
約3年前、マンションの管理を任せていた賃貸管理会社が突然倒産。家賃収入が届かない危険に直面しました。それでも、なぜ不動産投資を継続できたのか、その秘密をお話いただきます。

また次に登場するのは、地方にお住まいの神蔵様。
「地方新築一棟アパートの強烈勧誘」「首都圏の一棟アパートが赤字まみれ」不動産投資の「成功・失敗」を左右する大きな岐路に何度も立たされてきた神蔵様ですが、 現在は悠々自適な家賃収入生活を満喫しています。
そしてそんな神蔵様が最終的に選んだのは『東京中古ワンルーム投資』でした。

数々の『落とし穴』にハマりそうになりながらも、東京中古ワンルーム投資で『成功』へと向かう2人の投資家事例こそこれから不動産投資を始める方にとっては、2つとない教科書となるはずです。
これから投資をスタートする方も、またすでに始めている方も必見のセミナーです。
ぜひ、お申込みください。


開催日

3月14日(月)~3月21日(月)

                             

開始時間

7時〜、10時~、13時〜、
19時〜、22時~、23時~
※ご希望の日程を申込フォームにてご指定いただけます!

プログラム

約1時間

講師

神蔵 泰三 様
杉谷 真裕 様

テーマ

〈40代・50代のオーナー事例セミナー〉
投資家が直面した落とし穴に学ぶ
「だから私は東京中古ワンルーム投資を選んだ」

実施形態

【オンライン】:アプリインストール不要 指定のURLへアクセスするだけで視聴可能です!
※顔出し不要
※お申込み後に詳細を記載したメールをお送りいたします。

※しつこい電話・強引な勧誘は行っておりません。

日本財託は500件以上
メディアに取り上げられました

NHK『クローズアップ現代+』
テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』
日本経済新聞、東洋経済など
様々なメディアで日本財託が取り上げられました。

セミナー特典

講師プロフィール

講師からのメッセージ

不動産投資を始めるタイミングは、いつ不動産投資とめぐり合うかによって人それぞれですが、ローンを活用して不動産投資をスタートするなら早い方が良いと思います。

サラリーマン投資家

神蔵 泰三 Kamikura Taizo

現在59歳。ご両親の資産管理の過程で都心の中古ワンルーム投資に興味を持つ。
毎月送金される家賃収入に安心感を感じ、自身も50代で不動産投資をスタート。
FIREの実現も可能なところまで資産を拡大させたが、「最後まで仕事をしていたい」という想いから、悠々自適な『サイドFIRE』生活を実現している。

講師からのメッセージ

行動しなければ何も変わりません。
自分や家族のために、ぜひ一歩踏み出してください!

サラリーマン投資家

杉谷 真裕 Sugiya Masahiro

現在45歳。30代後半で都心の中古ワンルーム投資をスタートさせるも、当時管理を任せていた賃貸管理会社が倒産。
その後、日本財託にて管理をお預かりし不動産投資を継続。
現在6戸を所有し、うち3戸を完済。目標は50歳で自身の会社を立ち上げ、55歳でのアーリーリタイアを目指している。

セミナーの内容

  • 目標を設定し、逆算しながら着実に資産形成を進めた杉谷様
  • 12戸の家賃収入で悠々自適な「サイドFIRE」生活を楽しむ神蔵様
  • リーマンショックで大きな損失
  • 管理会社倒産というレアリスクに直面
  • 地方・首都圏の新築一棟アパートの落とし穴
  • 1戸完済してから実感する「東京中古ワンルーム投資」の魅力



※しつこい電話・強引な勧誘は行っておりません。




運営会社
会社名
株式会社日本財託
本社所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル9F・10F・13F
TEL
TEL. 03-3347-2411
FAX. 03-3347-2300