海外ファンド再始動!

2014/01/23

★―――〔日本財託不動産投資情報マガジン〕 Vol.341 ―――――――――

☆☆    ■『サラリーマンのままで金持ち大家さんになる』■

☆★☆     〜あなたの老後、本当に大丈夫!?〜

☆☆☆★  日本財託HP http://www.nihonzaitaku.co.jp/

★☆☆☆☆――――――――――――――――――――――――――――――

※このメールは、お名刺の交換や当社への資料請求、また弊社のメルマガ登

録をされた方へ、お役に立てる情報をご提供させて頂く事を目的としてい

ます。メルマガの配信停止をご希望の方は、本文最後にございますURL

をクリックして下さい。

◆―――――――― 平成25年12月末現在の管理実績 ―――――――◆

オーナー様数4,926名、管理戸数12,470戸、入居率98.67%

◆――――――――――――― INDEX ――――――――――――◆

1. 海外ファンド再始動!

2. マンション投資を実践されたオーナー様の生レポート≪最新版≫

3.「サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー」

〜参加者募集のお知らせ〜

4. 編集後記

◆◇◆◇◆◇◆◇ 日本財託グループからのお知らせ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

『平成25年分(平成26年申告)確定申告書の手引き』

〜 無料プレゼントのご案内 〜

平成25年分の確定申告の期間は、

2月17日(月)から3月17日(月)迄となっています。

今年もオーナーの皆さまがご自身で申告書の作成ができるよう、

『確定申告書の手引き』を作成致しました。

確定申告書の作成の際に、ぜひお役立てください。

「確定申告書の手引き」のお申し込み・ダウンロードは

日本財託オーナー様専用サイトよりご利用いただけます。

◆ 日本財託オーナー様専用サイトはこちらから

https://www.nihonzaitaku.co.jp/owner/auth/login

※ 確定申告書の手引書の配布およびダウンロードは、

日本財託グループのオーナー様限定のサービスになりますので、

予めご了承ください。

======================================================================

■ 海外ファンド再始動!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

「今後1年間で、最も経済が成長すると考える国はどこですか?」

昨年10月、ゴールドマン・サックスが

3000万円以上の運用資産を保有する

日本の投資家1000人に実施したアンケート調査です。

その結果、

前回下位に沈んでいた日本が、なんとトップに躍進しました。

アベノミクスや2020年の東京オリンピック開催決定など、

日本の景気が上向くと考えている投資家が多いことが分かります。

ただ、日本の経済成長に注目しているのは、

日本人投資家だけではありません。

リーマンショック以来、息を潜めていた海外ファンドが、

日本の不動産への関心を高めています。

今回のコラムは、最新の海外ファンドの動向を紹介しながら、

今年の中古ワンルーム市況を考えていきたいと思います。

海外ファンドといえば、

2006年から2007年にかけて起きた

「不動産ミニバブル」が思い出されます。

当時、日本の不動産を高値で買い付ける

海外ファンドが多くみられました。

その影響で不動産価格は一時的に値上がったのです。

これが、不動産ミニバブルです。

ところがリーマンショックで様相は一変、

海外ファンドは一斉に買いをストップしました。

昨年、海外ファンドが再び動き出したのです。

三井住友トラスト基礎研究所の調べによれば、

昨年7月から12月までにかけて、

日本の不動産を投資対象とする海外ファンドの設立が相次いでいます。

香港のファンド「セキュアード・キャピタル」は、

日本のみを対象としたファンドとして

過去最大となる1500億円規模のファンドを設立しました。

こうした、日本のみを投資対象とするファンドが4本、

日本を投資対象に含むファンドが10本新たに設立されたのです。

日本に戻ってきた海外ファンドですが、前回の反省を活かし、

ハイリスク・ハイリターンの売却益を狙ったものではありません。

各主要国の年金基金や政府系ファンドがそうであるように、

長期投資が目的です。

つまり、運用リスクを抑えつつ、長期安定的に高い利回りを得ることを

目的にしているのです。

ただ、国内や世界から日本の不動産に注目が集まっているといっても、

日本中の不動産が同じように注目されているわけではありません。

日本のなかでも、とりわけ東京の不動産に対する

関心が高まっているのです。

しかも、数千億円規模の海外のファンドだけではなく、

海外の個人の投資家からも東京の不動産は注目を集めています。

海外の個人投資家というと、

都内でも一等地にある高額のマンションを購入しているという

イメージがありますが、最近では中古のワンルームへの

問い合わせも増えています。

先月も、台湾のお客様からお問い合わせをいただきました。

そのお客様は、台湾で病院を経営されている方です。

もともと日本の病院に勤めていたこともあり、

日本についての知識が豊富な方でした。

現在、台湾では不動産価格が高騰していて、

その表面利回りは2%前後だそうです。

一方、東京の中古ワンルームマンションは、

家賃収入から経費を差し引いた手取り利回りでも

5〜6%確保することができます。

借り入れ金利は2%台ですから、

ローンを利用しても、3%程度はプラスでまわります。

しかも、円安が進んでいるので、台湾の方にとっては、

東京の不動産価格は2割近くも値下がったことになり、

今が購入の絶好機と考える人が増えているのです。

昨年、アベノミクス効果で投資熱が高まり、

東京の中古ワンルームの価格もおよそ1割上昇しました。

国内の人気の高まりに加え、海外からの需要が加われば、

ますます購入希望者が増えることが考えれます。

さらに、国土交通省は

海外からの不動産投資を呼び込むために予算を計上したり、

法務省も外国人富裕層を対象にした長期滞在制度も検討しています。

一方で、今後都内のワンルームの供給が

急増することは期待できません。

現在、東京23区全てに、

ワンルームマンションの供給を抑制するため、

「ワンルームマンション開発規制条例」が定められています。

豊島区では30平米未満のワンルームが9戸以上ある建物を供給する場合、

1戸あたり50万円を課税する「ワンルームマンション税」を導入しています。

この規制は5年ごとに見直すことになっていますが、

先日、豊島区はこの制度を継続すると発表したばかりです。

規制が強化されて供給はままならず、

内外からの需要が高まれば、ますます品薄になることが考えられます。

ただ、幸いなことに今はまだ、

優良な都内の中古ワンルームマンションは市場に出てきています。

もし、優良な投資物件が見つかったならば、

積極的に投資することをお勧めします。

物件が出たときに素早く意思決定を行うためにも、

どのような物件であれば、投資をするのか

あなた自身の物件選びの基準を、

いまからしっかりと定めておくことが大切です。

日本財託 マーケティング部 小林 和徳

◆スタッフプロフィール

横浜市出身の35歳

マーケティング部所属し、セミナーやHPの運営、

メールマガジンの執筆などを通じて

東京・中古・ワンルームの魅力を多くのお客様に伝える。

家庭では5歳になる男の子と3歳の女の子の父親です。

最近、仮面ライダーガイムに夢中の息子にせがまれ、

変身アイテムを大人買いしています。

そのたびに、娘のおもちゃも購入するため、

お小遣いの大半がおもちゃへと変わっています

◆ ≪不動産投資コラムが300本以上≫

不動産投資コラムのバックナンバーはこちらから

http://www.nihonzaitaku.co.jp/mailmag/backnumber/

====================================================================

■ 2.≪登場人数350名以上≫

マンション投資を実践されたオーナーのナマレポート≪最新版≫

――――――――――――――――――――――――――――――――――

《 実際に購入されたお客様の声とその物件をご紹介!》

【老後の年金を作る No.215】

『家賃を払って気付いた投資の必要性』

N・S様 44歳 東京都在住

日本財託を知ったきっかけ:メールマガジン

ご購入日:平成25年9月

ご購入物件:横浜市港北区(横浜線「新横浜」徒歩10分)平成18年築

http://www.nihonzaitaku.co.jp/report/report01/post-219.html

今年の4月から、今まで住んでいたマンションを売却し、

長女が通う小学校の近くの賃貸物件に住むことになりました。

引っ越しが終わり落ち着いた頃、

「私自身に不幸があった場合に、家族の生活はどうなるのだろうか?」

と考えるようになりました。

今まではローンを組んで自宅を購入し、団体信用生命保険に加入していました。

私に万が一の事があっても、団体信用生命保険でローンは完済されるため、

家族が住むところには困らないという安心感がありました。

しかし、賃貸物件に住み続けるには、

残された家族が家賃を払い続けなければなりません。

将来の家族の生活が、とても心配になりました。

生命保険の額を増やすことも考えたのですが、

私が選んだのは、日本財託の中古マンション投資でした。

◆ 過去のオーナー様の体験談はこちらから

http://www.nihonzaitaku.co.jp/report/

=====================================================================

■ 3. セミナーのご案内 〜 参加無料 〜

【延べセミナー参加者13,000名の実績!】

『サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー』

【東 京】2014年3月8日(土)PM1:00〜3:30

セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)

https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/manage_seminar/schdule.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆ セミナーで学べる内容をご紹介 ◆

『なぜ、中古ワンルームなのか?』

『なぜ、東京なのか?』

『一棟アパート経営との違い』

『中古ワンルームマンションは本当にいまが買い時か?』

『投資物件の見分け方 失敗しない3つのポイント』

『地震に強い物件選び3つのポイント』

など、

最新の不動産市況を読み解きながら、

『なぜ、いまが買いどきなのか』

客観的なデータを交えて、詳しくご説明いたします。

◆ 今回の特選物件のご紹介 ◆

≪セミナー限定≫

年間平均入居率98%の賃貸管理会社の特選物件のご紹介

当社では、毎月約70戸の中古ワンルームマンションを

ご紹介していますが、すべて市場には出回っていない情報です。

こうした、表に出ない物件の情報も、

セミナーにご参加頂いた方にご紹介しております。

満室経営を目指すためには、

入居者が付きやすい物件を選ぶことが大切です。

平均入居率98%を誇る賃貸管理会社が選んだ物件を公開しておりますので、

物件情報に興味がある方も、

ぜひこの機会にセミナーにご参加ください!

セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)

https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/manage_seminar/schdule.html

■ 賃貸管理会社はどこも同じと思っていませんか?

長期安定収入を得るための賃貸ノウハウ公開!

【賃貸管理セミナー】開催中!

2014年2月16日(水)19:00〜20:30

入居率98%の入居者募集のノウハウに加えて、

今回のセミナーでは、≪滞納トラブルの解決事例≫もたっぷりご紹介!

ぜひご参加ください♪

http://www.nihonzaitaku.co.jp/seminar/s_kanri/index.html

======================================================================

■4.編集後記

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

私の実家は石川県金沢市でケーキ屋を営んでいます。

もう60年も続いている老舗ですが、

もともとは祖父が和菓子屋として開業しました。

その後、ヨーロッパ一周のパティシエ修行から帰って来た父が

洋菓子を造りはじめたのが30年前のことです。

「紗世(サヨ)ちゃんはいいな。毎日ケーキ食べられて!」

小学生の頃は、よく友達からうらやましがられたものです。

そんな家庭で育ったため、弟もパティシエ、

妹は食品衛生管理士を目指すようになりました。

一方、とにかく都会で働きたいという想いが強かった私は、

上京して就職することを選びました。

昨年末、そんな妹から電話がかかってきました。

3年前から、岐阜の学校に通っている妹とは、

顔をあわせる機会がめっきり少なくなり、

声を聴くのも久しぶりでした。

「久しぶりだね。勉強、頑張っている?」

お正月は実家に帰るのか、

親戚の子供たちへのお年玉はいくらにするか、

何気ない話しをしていました。

『実はね。改まってお姉ちゃんに相談があるんだよ』

会話も一区切りしたころ、

意を決したように妹が切り出しました。

地元で食品衛生の仕事に付きたいと勉強を続けていましたが、

求人数が少ないため断念。

一般企業の事務職を目指そうと決めたそうです。

祖父の代から自営業一家のため、

家族のなかで一般企業に勤めているのは私しかいません。

そこで「就職活動のコツ」を聞きたいと頼ってくれたのです。

可愛い妹から頼られたからには、

お姉ちゃんとしては何とか力になってあげたい。

しかし、自分の就活活動を振り返ってみると、

書類選考に落ちてばかりで、どれほど打ちのめされてきたことか。。。

妹のお手本になるような、立派な就職活動ではありませんでした。

ただ、それでも、

『自分の良さを分かってくれる会社は、絶対にあるはず』と

自分を信じて就職活動を続けることで、

無事就職することができました。

「たとえ、就職活動で苦労したとしても、、

仁美(ひとみ)を理解してくれる会社と出会うまで、

笑顔を忘れないで頑張るんだよ」

短いですが気持ちを込めて伝えました。

2週間後、妹から電話で

地元のタイヤメーカーから内定をいただいたことを知りました。

私のアドバイスが役に立ったのかしらと思ったら、

話しを聞くと学校から紹介で、

ほぼ内定は決まっていたそうです。

ただ、会社の人からは、

笑顔をほめられたと嬉しそうに教えてくれました。

妹が就職した後、困ったことや悩みあった時には、

今度は、先輩社会人としてしっかりと支えていきたいと思います。

日本財託 総務部 K・S

◆スタッフプロフィール

石川県金沢市出身、28歳。

総務部に所属し、会社の備品管理、給与計算や労務管理、

さらに人材の採用を行っている。

趣味は、お笑いの番組を見ること。

発想が独特な「バカリズム」がお気に入りの芸人です。

----------------------------------------------------------------------

▼解除はこちらから

※下記アドレスをクリックしてください。

◆メルマガの感想や日頃から疑問に思っていることなど、

どんなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。

お待ちしています。

ご意見・ご感想はこちらから ⇒ mg-info@nihonzaitaku.co.jp

======================================================================

▼このメールのお問い合わせはこちらにお願いします

【メール】mg-info@nihonzaitaku.co.jp

【URL】http://www.nihonzaitaku.co.jp/

【発 行】株式会社 日本財託

TEL:03‐3347‐2411 FAX:03‐3347‐2300

【発 行】株式会社 日本財託管理サービス

TEL:03-3347-2414  FAX:03-3347-2420

【住 所】東京都新宿区西新宿1‐22‐2新宿サンエービル10F

【担 当】坂元 寛和

======================================================================

SEMINAR・CONSULTATION

セミナー・相談会 開催中

あなたに合った方法で学べるから「不動産投資」のことが良くわかる!
日本財託でしか聞けない 不動産投資セミナー
こんな方にはセミナーがおすすめ!
  • 不動産投資をはじめて学ぶ方
  • 不動産投資の未経験者
  • 基本から応用まで幅広く知りたい方
  • なにから勉強したらよいかわからない方

当社オーナーの7人に1人がFIREを実現!
実践に基づく【鉄板ノウハウ】が学べます

  • 毎週変わる、セミナーテーマと特別講師!
    1億を稼ぐ資産家や現役サラリーマンオーナーが限定登壇
  • 普通のサラリーマンでも
    10年で経済的自由が目指せるテクニックを大公開
  • 値上がり、節税のようなうまい話ではなく
    長期的、安定的に家賃収入を得る方法が学べる
  • メリットからリスク、家賃収入の増やし方まで
    不動産投資がイチからわかる
※セミナー終了後に個別相談会も行っています!
しつこい電話や強引な営業一切なし 無料個別相談会
こんな方には相談会がおすすめ!
  • まず何から検討するべきか分からない
  • 投資用ローンを組めるか知りたい
  • 投資物件の情報が知りたい
  • 区分と一棟どっちで始めるべき?

他社からすでにご提案を受けている案件の
アドバイスも大歓迎です!

  • お好きな日時、オンラインで気軽に相談OK
  • いつまでに、どれぐらいの収入を作れるのか
    お伝えします
  • セミナーで伝えきれない投資の注意点もわかる
  • 資産を効率的に増やすローンの使い方、
    提携ローン、自己資金
    の活用法をご紹介
  • 投資のご質問やご不安な点を全てお答えします
※参加者には不動産投資の書籍をプレゼント!

当社はしつこい電話・強引な勧誘は一切行っておりません。
安心してお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

営業時間/平日9:00~18:00

  • ご質問だけでもOK
  • 資料請求も承ります