定年後の平均余命23年!老後を乗り切る準備は進んでいますか?

2015/02/05

★―――〔日本財託不動産投資情報マガジン〕 Vol.390 ―――――――――

☆☆    ■『サラリーマンのままで金持ち大家さんになる』■

☆★☆     〜あなたの老後、本当に大丈夫!?〜

☆☆☆★   日本財託HP

★☆☆☆☆  http://www.nihonzaitaku.co.jp/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

※このメールは、お名刺の交換や当社への資料請求、また弊社のメルマガ登

録をされた方へ、お役に立てる情報をご提供させて頂く事を目的としてい

ます。メルマガの配信停止をご希望の方は、本文最後にございますURL

をクリックして下さい。

◆―――――――――― 平成27年1月末現在 ――――――――――◆

オーナー様数5,473名、管理戸数13,890戸、入居率99.11%

◆――――――――――――― INDEX ――――――――――――◆

1. 定年後の平均余命23年間!老後を乗り切る準備は進んでいますか?

2. マンション投資を実践されたオーナー様の生レポート≪最新版≫

3.「サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー」

〜参加者募集のお知らせ〜

4. 編集後記

======================================================================

■ 定年後の平均余命23年!老後を乗り切る準備は進んでいますか?

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

今月、当社ではじめて定年を迎える社員がいます。

当社のマンション投資セミナーに参加されたことがあるなら

お分かりいただけるかもしれません。

『歌うおじさん』こと田島浩作部長です。

バブル前から不動産業界の第一線で活躍。

誰からも愛される性格で社員をはじめ、

多くのオーナー様から信頼されています。

お別れの言葉のようになってしまいましたが、

田島部長には再雇用契約を結んでもらい、

引き続き同じ部署でこれからも第一線で活躍して頂く予定です。

毎日忙しく働いているとはいえ、

誰でもいつかは定年を迎え、退職することになります。

これまで当たり前のように入ってきた

毎月の給料も振り込まれなくなるのです。

だからこそ、退職後を見据えた老後の生活設計は

大変重要になります。

そこで、今回のコラムは定年退職後の

老後の生活資金を取り上げたいと思います。

では一体、老後の生活にいくらのお金が必要になるのでしょうか。

具体的にみていきましょう。

日本は言わずと知れた長寿大国です。

平均寿命は男性80.21歳、女性86.61歳です。

女性は2年連続で世界一を記録しています。

ただ、実際には平均寿命より長生きすることは、

あまり知られていません。

平均寿命とは、いま生まれてきたばかりの赤ちゃんが、

平均して何歳生きるのかという数値です。

若くして亡くなった方も含まれているため、

これは平均寿命を押し下げる要因となります。

老後の期間を考える際には、

平均余命を基準にします。

現在、60歳を迎えた方の平均余命は、

男性23.14歳、女性28.47歳です。

つまり、60歳で定年を迎えた場合、

男性は23年、女性は28年が老後の期間となります。

この期間の生活資金をしっかり準備する必要があります。

では次に、老後の生活資金がどれくらい必要なのか

確認していきます。

総務省によれば、

夫が65歳以上、妻が60歳以上の夫婦のみの世帯の場合、

毎月の生活費は約27万が必要です。

(「平成25年 家計調査報告(家計収支編)」)

夫が83歳で亡くなるまでの23年間で計算すると

約7,450万円の生活費がかかります。

その後、妻1人分の生活費を7割として、

88歳でなくなるまでの7年間で約1600万円が必要です。

合せて約9,050万円が老後の生活資金となります。

すごい金額が必要になりますよね。

ただ、これだけの資金をあなた自身で準備をする必要はありません。

老後を迎えれば、年金を受け取ることができます。

現在の公的年金の受取額は夫婦で月額約23万円です。

(夫が会社員、妻が専業主婦という厚生労働省のモデル世帯)

夫が65歳から年金をもらい始め、

夫の死後は妻が遺族厚生年金(夫の老齢厚生年金の4分の3)をもらった場合、

夫婦の年金受給総額は約6000万円です。

差し引きで約3000万円が老後の生活資金の不足分となります。

ではこの不足分を補うため、どのように準備して行けばいいでしょうか。

まず思い付くのが、老後に備えてコツコツと貯金をすることです。

30年間で3000万円を貯めるには、

年間で100万円ずつ貯金することになります。

しかし、なんとか貯められたとしても、

日銀が掲げている2%の物価目標が仮に達成された場合、

せっかくの貯金も目減りしてしまうことになります。

現在の定期預金の金利はわずか0.02%ですから、

実質価値の低下をとてもカバーすることはできません。

では、退職金はどうでしょうか。

厚生労働省「就労条件総合調査結果の概況」によれば、

平均の退職金は2335万円です。

ただ、この調査は最新のものでも、

7年も前に行われているものです。

いまは、当時と経済環境も大きく変わり、

退職金制度そのものがある企業も

平成5年をピークに減少し続けています。

これだけの退職金をもらえる方は、

サラリーマンのなかでもほんの一握りでしょう。

仮に退職金をもらえたとしても、

将来に備えておくことは欠かせません。

長生きすることで、あなたや家族に介護が必要になることも考えられるからです。

仮に、介護が必要になった場合、

介護用具の購入など一時的な費用だけで平均91万円がかかってきます。

月々の介護費用が7.7万円、平均の介護期間が4年9ヶ月ですから、

約440万が必要です。

合わせると約530万ほどの資金がかかってきます。

そんなときに頼れるのが家賃収入です。

たとえば、60歳でローンのないワンルーム3戸持っていれば、

毎月の手取り家賃収入で15万円〜18万円を手にすることができます。

年間では約180万円、

20年間で得られる手取り家賃収入の総額3,600万円になります。

家賃の下落や空室期間を考慮しても、

3戸のマンションがあれば、

老後の生活資金にある程度の目途をつけることができます。

そのためには、若いうちから老後の準備を始めておくことが大切です。

30歳ではじめることができれば、

家賃収入を使って繰り上げ返済を進めていけば、

60歳にローンのないマンションを3戸つくることは、

充分可能です。

老後の生活を備えるためには、

早くから準備をはじめておくことは、

何よりも大切なポイントです。

株式会社 日本財託 マーケティング部 小林 和徳

◆スタッフプロフィール

マーケティング部所属し、セミナーやHPの運営、

メールマガジンの執筆などを通じて

東京・中古・ワンルームの魅力を多くのお客様に伝える。

休日は子ども達の間で大人気の妖怪ウォッチを探す日々を過ごし、

すっかりと妖怪ウォッチ難民と化している。

◆ ≪不動産投資コラムが300本以上≫

不動産投資コラムのバックナンバーはこちらから

http://www.nihonzaitaku.co.jp/mailmag/backnumber/

====================================================================

■ 2.≪オーナー様の生の声 合計419話 HP掲載中≫

マンション投資を実践されたオーナーのナマレポート≪最新版≫

――――――――――――――――――――――――――――――――――

《 実際に購入されたお客様の声とその物件をご紹介!》

【老後の年金を作る No.238】

『将来のリスクに備えた副収入』

R・H様 37歳 神奈川県在住

日本財託を知ったきっかけ:Yahoo検索

物件購入日:平成24年11月

ご購入物件:品川区(湘南新宿ライン「西大井」徒歩2分)平成9年築

他 2戸

年金問題をはじめ将来の不安を感じています。

もし病気などで働けなくなった場合や、雇用が不安定な場合などに備えて、

ある程度の副収入を得たいと思うようになりました。

それまでは不動産投資に興味がありませんでしたが、

比較的利回りが高い不動産投資について調べ始めました。

http://www.nihonzaitaku.co.jp/report/report01/post-271.html

◆ 過去のオーナー様の体験談はこちらから

http://www.nihonzaitaku.co.jp/report/

=====================================================================

■ 3. セミナーのご案内 〜 参加無料 〜

【延べセミナー参加者15,000名の実績!】

『サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー』

【東 京】2015年3月 7日(土)PM1:00〜3:30

セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)

https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/lp3/

――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆ セミナーで学べる内容をご紹介 ◆

『なぜ、中古ワンルームなのか?』

『なぜ、東京なのか?』

『一棟アパート経営との違い』

『中古ワンルームマンションは本当にいまが買い時か?』

『投資物件の見分け方 失敗しない3つのポイント』

『地震に強い物件選び3つのポイント』

など、

最新の不動産市況を読み解きながら、

『なぜ、いまが買いどきなのか』

客観的なデータを交えて、詳しくご説明いたします。

◆ 特選物件のご紹介 ◆

≪セミナー限定≫

年間平均入居率99%の賃貸管理会社の特選物件のご紹介

当社では、毎月約80戸以上の中古ワンルームマンションを

ご紹介していますが、すべて市場には出回っていない情報です。

こうした、表に出ない物件の情報も、

セミナーにご参加頂いた方にご紹介しております。

満室経営を目指すためには、

入居者が付きやすい物件を選ぶことが大切です。

平均入居率99%を誇る賃貸管理会社が選んだ物件を公開しておりますので、

物件情報に興味がある方も、

ぜひこの機会にセミナーにご参加ください!

セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)

https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/lp3/

■ 賃貸管理会社はどこも同じと思っていませんか?

長期安定収入を得るための賃貸ノウハウ公開!

【賃貸管理セミナー】開催中!

2015年2月14日(土)14:00〜15:00

入居率99%の入居者募集のノウハウに加えて、

今回のセミナーでは、≪滞納トラブルの解決事例≫もたっぷりご紹介!

ぜひご参加ください♪

http://www.nihonzaitaku.co.jp/seminar/s_kanri/index.html

======================================================================

■ 4.編集後記

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

巨大な女性型のロボットを荷台に乗せた

宣伝トラックを見たことがあるでしょうか。

これはロボットをテーマにした飲食店「ロボットレストラン」の広告トラックで、

よく新宿に出没しています。

その強烈な印象は1度見たら忘れません。

最初はちょっとイロモノと思っていたのですが、

日本人のみならず、いまでは外国人観光客の観光スポットとして

大変な人気を集めているそうです。

先週、偶然にも予約が取れため

会社の同僚4人と噂のロボットレストランに行ってきました。

食事をしながら簡単なロボットのショーを

見られるのだろうと軽く考えていたのですが、

実際には、想像をはるかに超えた「異空間」が私たちを待っていたのです。

当日、まず店舗の向かいにある受付でチケットを購入します。

受付の壁には、なにやら写真がびっしりと飾られていました。

顔を近づけてみると、有名人の写真ばかりです。

日本人だけではなく、

外国のスーパースターの写真も飾られています。

なかには、映画監督『ティム・バートン』が

ロボットと一緒に写った記念写真も飾られていました。

これは期待が高まります。

手続きを済ませると、スタッフに待合室に案内されました。

この待合室がこれまたスゴい!

ギラギラの装飾でまぶしいほどで、

正直言って趣味が良いものではありません。

ただ、ここまで潔いとかえって、

これもありかなと次第に圧倒されていきました。

待合室にいる人のほとんどは外国人です。

『とんでもないところに来ちゃったんじゃ・・・』

ロボットレストランに行くまでは、

あれだけ盛り上がっていた面々も、

待合室に通されてからは、なんだか口数も少なめです。

20分ほど待つとようやく開場です。

会場は薄暗い地下フロアにありました。

事前に選んでおいた

幕の内弁当をチケットと引き換え、番号通りの座席に着席します。

会場の真ん中には、横長のステージが置かれており、

そのステージを挟んだ両脇に座席があります。

座席はまるで芸人が座るひな壇のようです。

レストランというよりもショーを観る形です。

座席に腰かけて、まわりを見渡すと

待合室と同じように、お客さんの9割は外国人観光客でした。

会場のアナウンスやMCが全て英語というのも、

外国人観光客がいかに多いかを物語っています。

ついに、ショーが幕を開けると、

薄暗いフロアがライトアップされ、

緑のレーザー光線が縦横無尽に動き回ります。

きらびやかなセクシー衣装のダンサー達が

機械仕掛けの台座に乗って登場です。

腰を振りながら踊るセクシーなダンスや

華やかな着物を振り乱すステップで、フロア中を沸かせます。

まるでアイドルのライブにきたような

そんな錯覚に襲われてしまいました。

あでやかな舞いに、

隣の同僚たちはみんなデレデレとうれしそうです。

もちろんロボットの戦闘シーンは大迫力!

子供の頃に夢中になっていた

ロボット同士が戦うアニメを再現したかのようです。

なかにはロボットなのに

人力で必死に動かしているものや、

やけに動きのキレがいいロボットがでてきたと思ったら

コスチュームを着たダンサーだったりと、

ところどころ笑ってしまうのも御愛嬌です(笑)

ショーとしてのレベルはとても高く

ダンスのキレも文句なしでした。

ミニスカートの着物に歌舞伎のカツラを組み合わせたスタイルや、

ギラギラと装飾された和太鼓など、

ショーをみた外国人が

日本の間違ったイメージを持ち帰らないか

多少不安になりましたが(笑)

日本の文化に、独特のアレンジを取り入れた

奇抜なパフォーマンスに感心しました。

思い描いていたものとだいぶかけ離れたロボットショーでしたが

まさに非日常を味わうことができました。

変わった体験をしたい方や刺激を味わいたい方には、

いい話のネタになるのでおすすめです!

日本財託 経理部 T・S

◆ スタッフプロフィール ◆

茨城県石岡市出身の33歳。

日本財託経理部として、入出金の確認を行っているとともに

財務状況の健全性を分析しています。

毎年冬になるとスノーボードのために新潟や長野、群馬へ足を運ぶ。

先週は長野県の竜王スキー場へ行ってきました。4月まで滑り倒す予定です。

----------------------------------------------------------------------

◆メルマガの感想や日頃から疑問に思っていることなど、

どんなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。

お待ちしています。

ご意見・ご感想はこちらから ⇒ mg-info@nihonzaitaku.co.jp

======================================================================

▼このメールのお問い合わせはこちらにお願いします

【メール】mg-info@nihonzaitaku.co.jp

【URL】http://www.nihonzaitaku.co.jp/

【発 行】株式会社 日本財託

TEL:03‐3347‐2411 FAX:03‐3347‐2300

【発 行】株式会社 日本財託管理サービス

TEL:03‐3347‐2414 FAX:03‐3347‐2420

【住 所】東京都新宿区西新宿1‐22‐2新宿サンエービル9F・10F

【担 当】坂元 寛和

======================================================================

SEMINAR・CONSULTATION

セミナー・相談会 開催中

あなたに合った方法で学べるから「不動産投資」のことが良くわかる!
日本財託でしか聞けない 不動産投資セミナー
こんな方にはセミナーがおすすめ!
  • 不動産投資をはじめて学ぶ方
  • 不動産投資の未経験者
  • 基本から応用まで幅広く知りたい方
  • なにから勉強したらよいかわからない方

当社オーナーの7人に1人がFIREを実現!
実践に基づく【鉄板ノウハウ】が学べます

  • 毎週変わる、セミナーテーマと特別講師!
    1億を稼ぐ資産家や現役サラリーマンオーナーが限定登壇
  • 普通のサラリーマンでも
    10年で経済的自由が目指せるテクニックを大公開
  • 値上がり、節税のようなうまい話ではなく
    長期的、安定的に家賃収入を得る方法が学べる
  • メリットからリスク、家賃収入の増やし方まで
    不動産投資がイチからわかる
※セミナー終了後に個別相談会も行っています!
しつこい電話や強引な営業一切なし 無料個別相談会
こんな方には相談会がおすすめ!
  • まず何から検討するべきか分からない
  • 投資用ローンを組めるか知りたい
  • 投資物件の情報が知りたい
  • 区分と一棟どっちで始めるべき?

他社からすでにご提案を受けている案件の
アドバイスも大歓迎です!

  • お好きな日時、オンラインで気軽に相談OK
  • いつまでに、どれぐらいの収入を作れるのか
    お伝えします
  • セミナーで伝えきれない投資の注意点もわかる
  • 資産を効率的に増やすローンの使い方、
    提携ローン、自己資金
    の活用法をご紹介
  • 投資のご質問やご不安な点を全てお答えします
※参加者には不動産投資の書籍をプレゼント!

当社はしつこい電話・強引な勧誘は一切行っておりません。
安心してお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

営業時間/平日9:00~18:00

  • ご質問だけでもOK
  • 資料請求も承ります