CASE STUDY

事例紹介・オーナー様の声

【資金の効果的な運用】No.408
「ローン」が「資産」になる投資

「ローン」が「資産」になる投資

U・L様(女性)33歳 東京都在住

日本財託を知った
きっかけ
ご紹介
ご購入日
2021年11月
ご購入物件
川崎市(京急本線「八丁畷駅」徒歩6分) 1988年築 他1戸

不動産投資を検討したきっかけは、以前から不動産投資に興味を持っていた夫から
話を聞いたことです。

自宅を既に購入していたこともあり、話を聞いたタイミングでは、
私自身はさらにローンを組むことには、あまり前向きではありませんでした。

しかし、夫に後押しされたこともあって、
複数の不動産会社に問い合わせをして、まずは話を聞いてみることにしたのです。

理解が深まるなかで分かったことは、
同じローンでも自宅と投資用不動産では、返済のスキームが異なる点です。

自宅のローン返済は自己資金で行う一方、投資用不動産は入居者の賃料で返済します。
この「ローン」を活用して、
他人のお金で「資産」を築くことができる仕組みに魅力を感じ、
私も不動産投資に興味を持つようになりました。

とはいえ、不動産投資は未経験です。
分からないことばかりで、不安な点がたくさんありました。

このような思いを抱えるなかで、相談した会社が日本財託です。

不安を感じている私に対して、担当者の対応は非常に安心感がありました。
質問に細かく丁寧に説明をしてくれるうえに、
一切押し売りをせず、こちらが決断するまで待っていてくれたのです。

最終的な購入の決め手は、物件の価格と立地にあります。

不動産投資の仕組みは理解できたものの、
自宅のローンが残っているため、高額な物件を購入する気にはなれませんでした。

そんななか、提案された物件は、
築年数は古いものの、川崎駅近くの好立地で価格も1000万円を下回っていました。
そこで、希望条件に沿っていると判断し購入を決めたのです。

購入後にはタイミング悪く、すぐに入居者が退去をしてしまいました。

しかし、購入してから間もないこともあり、
設備等の交換費用を一部、日本財託が負担してくれたため、
想定より修繕費がかからずに済みました。

また、退去後には1か月弱で入居者が成約。
購入前には空室発生時にどのくらいの期間で入居者が決まるか不安でしたが、
安心したことを覚えています。

現在、1戸目の購入から約4年が経過。
空室の経験もほとんどなく、購入前に抱えていた不安は解消されています。

また、何もしなくても残債が減っており、不動産投資の魅力を改めて実感しています。

今後は、繰り上げ返済に向けて貯金を増やしていく予定です。

夫に相談しながら、夫婦で2人3脚、今後も資産形成を進めて参ります。

購入日:2021年11月
京急本線「八丁畷駅」徒歩6分
購入日:2021年11月
京急本線「八丁畷駅」徒歩6分




購入日:2024年3月
京急本線「戸部駅」徒歩3分
購入日:2024年3月
京急本線「戸部駅」徒歩3分

こちらの記事もおすすめ!

「ローン」が「資産」になる投資

2025.09.18 掲載
「ローン」が「資産」になる投資

U・L様(女性)33歳 東京都在住

20代から検討し、30代で迷い、40代で踏みだした不動産投資

2025.09.11 掲載
20代から検討し、30代で迷い、40代で踏みだした不動産投資

F・Y様(男性)47歳 兵庫県在住

金融資産の再配分―株式投資から家賃収入へ軸足を移した理由

2025.09.04 掲載
金融資産の再配分―株式投資から家賃収入へ軸足を移した理由

S・T様(男性) 58歳 東京都在住

貯金しか知らなかった私が不動産オーナーになるまで

2025.08.28 掲載
貯金しか知らなかった私が不動産オーナーになるまで

N・Y様(女性)42歳 東京都在住

CASE

事例紹介・オーナー様の声

年齢別 事例一覧
20代から50代までのオーナー様の実際の取り組み事例をご紹介します。
男女別 事例一覧
男女別にオーナー様の実際の取り組み事例をご紹介します。
年収別 事例一覧
年収ごと(500万円以下、500万円~1,000万円、1,000万円以上)のオーナー様の実際の取り組みをご紹介します。
地域別 事例一覧
関東、関東以外の地域ごとのオーナー様の実際の取組事例をご紹介します。
老後の年金を作る
公的年金の不足分を補う手段として、不動産投資を選んだ理由をお聞きしました。
資金の効果的な運用
不動産を活用して資金を効率的に運用する。そのメリットをオーナー様の声でご紹介しています。
充実した管理システム
年間平均入居率98%以上を維持する日本財託の賃貸管理システムと建物管理。オーナー様より満足の声をいただきました。
家族の生活を守る
ご家族に資金を残すためのワンルームマンション購入、生命保険の代わりにもなる不動産投資のメリットについてお聞きしました。
退職金の有効な運用
在職時と同様の収入を長期的、安定的に得る為にはどうすればいいのか。退職金活用をお聞きしました。
資産の組み換え
所有している資産を組み換える際の判断のポイントは?都内中古ワンルームの魅力について語っていただきました。

SEMINAR・CONSULTATION

セミナー・相談会 開催中

あなたに合った方法で学べるから「不動産投資」のことが良くわかる!
日本財託でしか聞けない 不動産投資セミナー
こんな方にはセミナーがおすすめ!
  • 不動産投資をはじめて学ぶ方
  • 不動産投資の未経験者
  • 基本から応用まで幅広く知りたい方
  • なにから勉強したらよいかわからない方

当社オーナーの7人に1人がFIREを実現!
実践に基づく【鉄板ノウハウ】が学べます

  • 毎週変わる、セミナーテーマと特別講師!
    1億を稼ぐ資産家や現役サラリーマンオーナーが限定登壇
  • 普通のサラリーマンでも
    10年で経済的自由が目指せるテクニックを大公開
  • 値上がり、節税のようなうまい話ではなく
    長期的、安定的に家賃収入を得る方法が学べる
  • メリットからリスク、家賃収入の増やし方まで
    不動産投資がイチからわかる
※セミナー終了後に個別相談会も行っています!
しつこい電話や強引な営業一切なし 無料個別相談会
こんな方には相談会がおすすめ!
  • まず何から検討するべきか分からない
  • 投資用ローンを組めるか知りたい
  • 投資物件の情報が知りたい
  • 区分と一棟どっちで始めるべき?

他社からすでにご提案を受けている案件の
アドバイスも大歓迎です!

  • お好きな日時、オンラインで気軽に相談OK
  • いつまでに、どれぐらいの収入を作れるのか
    お伝えします
  • セミナーで伝えきれない投資の注意点もわかる
  • 資産を効率的に増やすローンの使い方、
    提携ローン、自己資金
    の活用法をご紹介
  • 投資のご質問やご不安な点を全てお答えします
※参加者には不動産投資の書籍をプレゼント!

当社はしつこい電話・強引な勧誘は一切行っておりません。
安心してお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

営業時間/平日9:00~18:00

  • ご質問だけでもOK
  • 資料請求も承ります