【資金の効果的な運用】No.391
不動産投資で次のレベルへ

D・K様(男性) 43歳 千葉県在住
きっかけ
給料を貯金するだけでは資産は増えないと感じ、株式投資を実践してきました。
ある程度の資産形成はできたのですが、
資産規模が大きくなってくると、徐々に「いつ暴落がくるか」という不安が増大。
新たな資産形成方法を模索するなか、
値動きが小さく、安定している不動産投資に挑戦してみようと考えたのです。
不動産投資にチャレンジすることを決めたものの、
「何から始めればいいのか分からない」
「誰かに相談したいけど、信頼できる相談相手もいない」
そんな状態が長く続きました。
そこで、この悩みを解決する糸口を掴むために資産運用のイベントに参加し、
無料セミナーで日本財託と出会ったのです。
セミナーでは、実際に日本財託から物件を購入して運用している
オーナーの話を聞くことができました。
不動産の運用実績は参考になると同時に、
日本財託の社員ではなく実践者の話なので、信頼性がありました。
このオーナーの話を聞いて、日本財託に相談することを決断。
後日、同社が独自に開催している座談会イベントに参加申し込みをしたのです。
すると、そのイベントで登壇している方も、
日本財託から物件を購入して運用しているオーナーでした。
登壇されていた2人とも、多くの物件を日本財託から購入しており、
多額の家賃収入を得ていることを知ったのです。
イベント終了後には、現在の担当者である若いコンサルタントが紹介されました。
第一印象として、身なりがきちんとしていて誠実そうな方だと
感じたことを覚えています。
商談前には「強引だったらすぐに撤退しよう」という不安を抱えていたのですが、
第一印象の通り対応は誠実で、すぐには物件を売ろうとはせず、
リスクについてもしっかりと説明をしてくれました。
数日後、担当者は物件図面を30枚近く持参。
どういった物件がお勧めなのか、物件の探し方、選び方、買い方などを
レクチャーしてくれました。
また、不動産投資初心者である私が基本プロセスを理解し、
正しい知識を身に付け、資産拡大していくためのロードマップも
一緒に考えてくれたのです。
レクチャーは、全て納得のいく内容でした。
さらに、担当者は私が購入を検討していた物件の現地調査にも同行。
物件選びにおけるアドバイスもくれました。
購入に踏み出せた一番の決め手は、
本契約をする前に、担当者が重要事項説明書などを使って、
本番さながらのプレ契約をしてくれたことです。
プレ契約でもらった重要事項説明書等の契約書を家に持ち帰り、
隅から隅まで読み込み、分からないことを調べました。
それでも分からなかったことについては担当者に質問をして、
誠実に答えてもらいました。
そうして信頼できる担当者のもと、1戸目の購入に踏み出せたのです。
私の場合、不動産投資を行って良かったかと聞かれれば、
間違いなく『やってよかった』と答えます。
自分の知る世界が広がりました。そして、視野も広がりました。
収益用不動産を購入したことによって、自分で確定申告をできるようになり、
登記情報も自分で取得できるようになりました。
不動産を購入していなければ、全てできなかったことだと思います。
社会人として一段階レベルアップができました。
不動産購入の第一歩を、良心的な日本財託で踏み出せて良かったです。
ありがとうございました。
引き続きどうぞよろしくお願い致します。

東急目黒線「武蔵小山駅」徒歩4分