【資金の効果的な運用】No.395
淡々と日々を過ごしてきた自分にさようなら

W・H様(男性) 39歳 愛知県在住
きっかけ
30代前半の頃からコンサルティング会社を通じて、
東京と神奈川の中古マンションを購入し、不動産投資を始めていました。
当時は知人に勧められての購入だったため、
不動産投資については正直よくわかっておらず
将来設計のイメージもないまま始めてしまったのです。
そのため、「不動産投資」自体にだんだん興味が持てなくなり
その結果、資産形成についてすらも考えなくなりました。
それから約6年間、淡々と日々を過ごしていたのです。
昨年、たまたまネットで「『ワンルーム投資やめとけ』の真相は?」
という広告が目に入りました。
「そういえば、自分もワンルームの不動産投資やってるじゃん。
え?ワンルーム投資やめとけ?やばいじゃん。」
その時に自分もワンルームの不動産投資を行っていることを思い出し、
広告の文言を見て不安に駆られたのです。
気になってそのページを開いてみると、
日本財託が開催しているオンラインセミナーにたどり着きました。
実際にオンラインセミナーを視聴すると、
一気に不安が払しょくされたのです。
むしろ不動産投資をやっていてよかったと思わせてくれる内容でした。
セミナー視聴をきっかけに、
改めて資産形成について考えるようになったのです。
さらに不動産投資について勉強したくなり、
日本財託に直接問い合わせをして、面談を申し込みました。
面談をする前は、正直「良い物件を提案しますよ」とか
「とりあえず、投資始めましょう」といったことを言われると思っていました。
しかし実際に面談をしてみると、
不動産投資とはどういったものかしっかり説明してくださり、
私が抱いていた疑問や不安が解消されて、
改めて不動産投資の必要性を感じることができたのです。
資金的にも余裕ができたため、新築物件の購入を検討しておりましたが、
担当者が今の私に合う物件の提案をしてくれたため、
納得して物件を購入することができました。
同じ不動産投資でも、6年前と現在とでは
まったく違った心境で物件を購入することができたのです。
30代前半で不動産投資に出会えたことはよかったと思っていますが、
今は購入時に不動産投資について学ばなかった自分の人生に後悔しています。
ですが、日本財託に出会えたことで、
淡々と日々を過ごす自分にさようならをして、
これからは後悔のない人生が歩めると確信できました。
今後は、50代で仕事から早期リタイアができるよう、
繰り上げ返済をしながら物件を増やしていきたいと思います。

東急多摩川線「武蔵新田駅」徒歩9分